幼児クラス 9:00 - 12:00
たっぷり3時間、英語で遊ぶデイケアの要素と英語のレッスンの要素をMixした楽しいクラス♪ アクティビティ満載です。


英語リトミック


ご挨拶からピアノのに合わせて体を動かし、からだいっぱいで英語を吸収♪「英語耳」をつくります。英語の歌やダンス、楽器を使って楽しみます!
季節の絵本や楽しい仕掛け絵本などで楽しみながら英語をたっぷりインプット!
ただ読むだけでなく、掛け合いをしながら読むので、色や数字、動物の名前など、言えるものがどんどん増えていきます。
英語絵本
Art & Craft
英語での指示を聞いて理解し、そして作り上げる。そんな工程もあれば、想像力を膨らませながら自由な発想で表現する工程も。型にハマらずクリエイティブに考えるマインドを大切にしながら製作を楽しみます。
簡単なゲームや、知育あそび、ままごとあそび、ボール遊びなど、様々な遊びを通して英語をインプット・アウトプットしながら学びます。
ワークブックなどを使用することもあります。

知育あそび・ゲーム

自由遊び
これがSaturday School
ならでは!!!
3時間のなかに、フリープレイがたっくさん♪
自分の遊びたいこと・もので遊びます。自由遊びの中で子どもたちに寄り添いながら英語で声かけをします。
子ども達の個性や自己表現が見られる大切な時間。緊張感もほぐれ、それぞれ自分の興味のあることに対しての英語でのやりとりを体験することで、アクティビティの中でも話してみようという姿勢がうまれます。そして、このフリープレイの時間があるので、アクティビティの時間に集中して取り組むことができます。
小学生クラス 13:00-15:00
2時間の中で、他教科を英語で行います。テーマに沿って考えたり、英語で話し合ったり、自分の考えを言ってみる・人の考えを聞くなど、自分との対話・先生やお友達との対話や、コミュニケーションを楽しみます。
一方的に勉強する英語ではなく、インタラクティブに一緒に学びます。
フォニックスなど英語の基礎は平日クラスで学ぶので、Saturday Schoolはコミュニケーション重視のクラスとなっています。
平日クラスと合わせて通っていただくのもおすすめ!


free conversation


英語感覚を身に付ける
自己表現の場

アクティビティベース
はじまりのGreetingから、たくさんのフリートークがあります。決められたフレーズや型にはめて英語を言い換えるのではなく、「会話」を楽しみます。
「英語で」学ぶ環境のなかで、「英語がわからない!」から、「なんとなく分かる」という感覚を味わいます。これが非常に重要で、英語感覚が身につくとその後の学習にも とても効果的です。
自分の意見を言うこと、他者の意見を聞くこと。簡単そうで、なかなか出来ない人も多いのが現実。のびのびと自分を表現出来る環境を用意し、自己表現をたくさん行います。
「自分の言葉で」表現する楽しみを味わいます。
実験や製作などのアクティビティを通して心を動かしながら言語を習得します。小学生になると、ワークシートでお勉強というなイメージがある方も多いかもしれません、ULUでは学びびのプロセスを重視して、様々な活動を盛り込みながら指導します。